お知らせ・コラム

  • カラー畳
  • お知らせ
  • イベント

9月14日15日 たたみ・ふすまの秋の展示特売会 ㏌ゆめタウンサンピアン

和室が少なくなってしまった昨今、畳や襖をより身近に感じていただくために
一畳屋はお店を飛び出して、いろんな場所で展示特売会を開催いたします。

令和7年9月14日・15日はサンピアンさんにお邪魔いたします

ゆめタウンサンピアン 1Fマクドナルド前!
受付時間は10時~16時

こんな方におすすめ!!

たたみ・ふすま傷んでいるけど、

「どうしたらよいか、どこに頼めばいいかすらわからない。」

「いくらなのか見当もつかない」

「押し売りされたらどうしよう」

というご意見をよく伺います。

そこでお店を飛び出して畳・ふすまの無料相談会を開催することにしました。

近くだからちょっと話を聞いてみたい、という方にお勧めです。

畳や、ふすまの見本もたくさんご用意!

来場者様限定の特売品や、まとめて頼むほど安くなるお得なクーポンもあります!!

もちろん、見るだけでも大歓迎です。

お気軽にお声掛けくださいください。

  • イベント

畳・襖の相談会 in 坪井ショールーム 8月11日

こんにちは、一畳屋です。

坪井ショールームで畳・襖の相談会を開催します。

普段は現場調査などで留守にしていることも多いので、この機会にぜひご来店ください。

住所をクリックすると、地図が開きます。

熊本県熊本市中央区坪井5-2-27

日時:R7年8月11日  10時から16時

一畳屋相談会はこんな方にお勧めです!!

・初めての、畳・襖替えを検討しているが、何をどうすればよいか全く見当がつかない。

・家に来てもらう前に、商品や、会社を見ておきたい。

・畳の実物展示を見てみたい。

・商品の選び方がわからない

・いろんな商品を見てみたい。

・いろいろアドバイスが欲しい

8月11日 ご来店者様限定 のサービスもご用意しております!!

併用はできません。一番お得になるどれか1つをお選びください。

来店特典1

畳縁@330~1100まで無料!(お好きな縁をお選びください)

来店特典2

ダイケン清流ヘリ無し半畳新調1割引き

17600円⇒15,840円
(6帖(12枚)で21120円お得!!)
(畳の厚さ30~55mm)”

部屋の雰囲気が変わります。カラーバリエーションも豊富です。

来店特典3

ふすま・障子貼り替え1割引き(1部屋分)

どの襖紙でもOK!!

 

 

皆様のご来店心よりお待ちしております。

  • お知らせ

夏期休暇のご案内

いつもお世話になっております。
まことに勝手なが下記の日程でお休みさせていただきます。

令和7年8月15日(金)~8月18日(月)まで

8月19日は午前中店舗研修

8月20日より通常営業いたします。

ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願い致します。

お電話、LINEのお問合せは随時対応しておりますのでお気軽にご連絡ください。

  • お知らせ
  • イベント

8月9日 玉名店限定 たたみ・ふすまの無料相談会 

こんにちは、一畳屋です。

和室が少なくなってしまった昨今、畳や襖をより身近に感じていただくために、
いろんな場所で無料相談会を開催いたします。

令和7年8月9日一畳屋 玉名店

受付時間は10時~16時

無料相談会への思い!

たたみ・ふすま傷んでいるけど、

「どうしたらよいか、どこに頼めばいいかすらわからない。」

「いくらなのか見当もつかない」

「押し売りされたらどうしよう」

というご意見をよく伺います。

 

普段は配送中でいないことも多いので

日にちを決めて無料相談会を開催することにしました。

玉名店は、毎月第2土曜を予定しております

 

近くだからちょっと話を聞いてみたい、という方にお勧めです。

畳や、ふすまの見本もたくさんご用意しております。

もちろん、見るだけでも大歓迎です。

チラシと、一畳屋の商品券2000円分配布いたします。

お気軽にお立ち寄りください

  • イベント

8月5日サンリーカリーノ菊陽来店者限定! アミド張替半額の受付します

こんにちは、一畳屋です。

和室が少なくなってしまった昨今、畳や襖をより身近に感じていただくために、
一畳屋はお店を飛び出して、いろんな場所で無料相談会を開催いたします。

令和7年8月5日サンリーカリーノ菊陽さんにお邪魔いたします。
場所は1Fサンドラッグ前!

受付時間は10時~15時

アミド張替半額の受付も同時開催

今回は

来店のお客様限定 5枚まで網戸半額!

アミドの貼替全品対応です。

申込方法は簡単 8/5サンリーカリーノ菊陽に来店して
サンドラッグ前の 一畳屋特設ブースで申込するだけ!!
施工は後日伺います。網戸が安くなるチャンス!!お気軽にお声掛けください。

出張相談会への思い!

たたみ・ふすま傷んでいるけど、

「どうしたらよいか、どこに頼めばいいかすらわからない。」

「いくらなのか見当もつかない」

「押し売りされたらどうしよう」

というご意見をよく伺います。

そこでお店を飛び出して畳・ふすまの無料相談会を開催することにしました。

近くだからちょっと話を聞いてみたい、という方にお勧めです。

畳や、ふすまの見本もたくさんご用意しております。

もちろん、見るだけでも大歓迎です。

お気軽にお声掛けくださいください。

  • イベント

7月15日 畳・ふすま 出張無料相談会 in サンピアン 1F マクドナルド前

こんにちは、一畳屋です。

和室が少なくなってしまった昨今、畳や襖をより身近に感じていただくために、
一畳屋はお店を飛び出して、いろんな場所で無料相談会を開催いたします。

令和7年7月15日はサンピアンさんにお邪魔いたします。

場所はマクドナルド前!
受付時間は10時~15時

出張相談会への思い!

たたみ・ふすま傷んでいるけど、

「どうしたらよいか、どこに頼めばいいかすらわからない。」

「いくらなのか見当もつかない」

「押し売りされたらどうしよう」

というご意見をよく伺います。
 

そこでお店を飛び出して畳・ふすまの無料相談会を開催することにしました。

近くだからちょっと話を聞いてみたい、という方にお勧めです。

畳や、ふすまの見本もたくさんご用意しております。

もちろん、見るだけでも大歓迎です。

お気軽にお声掛けくださいください。

今回は

来店のお客様限定 5枚まで網戸半額!

アミドの貼替全品対応です。

申込方法は簡単 7/15にゆめタウンサンピアンに来店して
マクドナルド前の 一畳屋特設ブースで申込するだけ!!
施工は後日伺います。網戸が安くなるチャンス!!お気軽にお声掛けください。

  • イベント

7月12日・13日たたみ・ふすまの展示特売会 in 流通情報会館 

こんにちは、一畳屋です。

毎回大好評、一畳屋展示特売会のお知らせです。
今回は、超目玉商品を沢山ご用意しておりますので、畳・ふすま・障子をご検討の方は、ぜひ最後までブログをお読みください。

自分にぴったりの和室が見つかる
畳・ふすまの展示特売会 in 流通情報会館

場所:流通情報会館 2F多目的室
熊本県熊本市南区流通団地1丁目24−番地

 

当日はコデラさんのひな人形展示会も開催中のため第2駐車場の方がすいていると思います。

日時:R7年7月12日・13日  10時から16時

入場無料(2階入り口で受付お願い致します。順番にスタッフがご案内いたします。)
襖を実物展示

展示品以外にも、見本を多数ご用意!

展示会にお越しいただければ、必ずぴったりの和室が見つかります!!

これだけの実物見本が見れるのは
おそらく、一畳屋の展示会だけです。

畳・襖のプロがわかりやすくアドバイスいたします。

ご自宅のお写真があると、その場でアドバイスできます。

お写真がなくても、無料で現場調査させていただきますので、ご安心下さい。

実物を、見て触れて感じてください。お子様づれも大歓迎です。

一畳屋特売会はこんな方にお勧めです!!

・初めての、畳・襖替えを検討しているが、何をどうすればよいか全く見当がつかない。

・家に来てもらう前に、商品や、人柄を見ておきたい。

・商品の選び方がわからない

・いろんな商品を見てみたい。

地図はこちらをクリック

ご来店者様だけの特典
ガラポン抽選で1部屋分が安くなる!!

(畳・襖・障子が対象!2部屋以上ある場合は、金額が1番高くなる1部屋が対象です。)
※抽選対象の商品以外にもお値打ち品をご用意しております。

 

来店者のみの特売品!!

撥水表 畳表替え(汚れにくく、日焼けがゆっくり)
超目玉24200円⇒18,700円
(6帖で33000円お得!!ガラポン抽選でさらにお得に!)
(畳床の状態によっては対応できない場合もございます)

 

超目玉半畳17600円⇒15400円
(6帖(12枚)で26,400円お得!!ガラポン抽選でさらにお得に!)
(畳の厚さ30~55mm)
お部屋の雰囲気が変わります。カラーバリエーションも豊富です。

どの商品でもOK


(1世帯1部屋限り)

大人も子供も楽しめる ミニ畳作り・い草コースター作り無料体験



 

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

  • 畳のお手入れ
  • よくある質問

畳のカビ取りを解説!!

こんにちは一畳屋です。
前回は、カビの予防方法についてお伝えいたしました。

今回は、一畳屋の畳のカビ取り方法をお伝えしていきます。
畳にカビが生えてしまった方の参考になれば幸いです。

まずは用意する道具です。
雑巾数枚、乾いたタオル、スプレー式エタノール
マスク、ゴム手袋

エタノールはスプレータイプで、エタノール含量が70%から80%のものを使ってください。

マスクとゴム手袋をはめ、窓を開けてから作業を開始してください

ステップ1
最初に固く絞った濡れ雑巾で表面のカビを取り除いていきます

カビのねばねばを取るには、乾拭きより水拭きが有効です。
まずは物理的にカビを除去していきます。

雑巾は小さく、折りたたんで拭いて行きます。
こまめに面を変えてください。常に雑巾のきれいな面で畳を拭いていきます。一度拭いた面は、使わないでください。

裏表全面使った雑巾は、新しい濡れ雑巾に変えましょう

 

雑巾に色がつかなくなったら、スッテプ1は終了です。

ステップ2
残ったカビの殺菌です
畳の表面が乾いたら、エタノールを全体に吹き付けていきます。
まんべんなくスプレイしてください

高濃度アルコールは、揮発性が高く、すぐ乾きます。乾くと同時にカビを殺菌してくれます。
アルコール度数が低いものは水分が残ってしまい、逆にカビの原因になってしまうことがありますので
エタノール含量が70%から80%のものを使ってください。

スプレイ後アルコールが完全に乾くまで、5分ほど時間をおきましょう

ステップ3
畳を乾いたタオルで拭いていきます
乾拭きは、死滅したカビの残骸を取り除くためと、カビが死滅しているかチェックするためです。
カビが生存している場合、雑巾のすべりが悪くなります。

その場合は、エタノールスプレーと、乾拭きをもう一度繰り返してください。

これで、畳のカビの除去は完了です

カビがひどくない場合は、スッテプ2と3だけでも十分です。

生えてしまったカビを取り除くのは、結構大変ですよね(^_^;)
畳が新しい時は栄養分を持っているので、カビが生えやすいです
畳を変えてから2年間の6月~10月は特にご注意下さい。

一度しっかり除菌しても、部屋の状態が悪いと、再度カビがはえる可能性もあるので、予防を徹底しましょう

和室のカビは簡単な方法で予防出来ます
“簡単なカビの予防方法!!
1)除湿する(エアコン・除湿機で湿度60%以下に)
2)こまめなお掃除(埃をためない!乾拭きがおすすめです。)

3)和室を活用する

よく使う和室は、カビが生えにくくなります。
乾燥した畳はさらっとして、梅雨も快適に過ごせます。

こちらの内容を動画にもしております。

https://youtu.be/xpyvM7wbryM

ご参考になれば幸いです。

  • イベント

ほぼ月一開催 西店特売会 6月21日 

来店で安くなる!!特売会のご案内です。

西店のみ開催となります。

普段は配送、現場作業などで留守にしていることも多いので、この機会にぜひご来店ください。

住所をクリックすると、地図が開きます。

一畳屋西店にご来店ください。

一畳屋西店(熊本市南区近見1-1-5)

日時:R7年6月21日(土) 10時から16時

一畳屋特売会はこんな方にお勧めです!!

・初めての、畳・襖替えを検討しているが、何をどうすればよいか全く見当がつかない。

・家に来てもらう前に、商品や、会社を見ておきたい。

・商品の選び方がわからない

・いろんな商品を見てみたい。

ご来店者様だけの超目玉商品もご用意しております!!

 

(超目玉サービスの併用はできませんのでご了承ください)

超目玉商品は1家族、1部屋限りとさせていただきます。

超目玉①畳表替え 国産い草高級品

13200円→9900円
触れてみて、厚みをお確かめください

3名様限定(1世帯1部屋限り)

超目玉②半畳17600円⇒13970円
(6帖(12枚)で43560円お得!!)
(畳の厚さ30~55mm)”

部屋の雰囲気が変わります。カラーバリエーションも豊富です。

3名様限定(1世帯1部屋限り)

超目玉③ふすま・障子貼り替え2割引き

どの商品でもOK

3名様限定(1世帯1部屋限り)

皆様のご来店心よりお待ちしております。

  • お知らせ

たたみ・ふすまの相談会&コースター作りワークショップ 6/13 カリーノ玉名

こんにちは、一畳屋です。

和室が少なくなってしまった昨今、畳や襖をより身近に感じていただくために、
一畳屋はお店を飛び出して、いろんな場所で無料相談会を開催いたします。

令和7年6月13日はカリーノ玉名さんにお邪魔いたします。
受付時間は10時~16時

出張相談会への思い!

たたみ・ふすま傷んでいるけど、

「どうしたらよいか、どこに頼めばいいかすらわからない。」

「いくらなのか見当もつかない」

「押し売りされたらどうしよう」

というご意見をよく伺います。

そこでお店を飛び出して畳・ふすまの無料相談会を開催することにしました。

 

近くだからちょっと話を聞いてみたい、という方にお勧めです。

畳や、ふすまの見本もたくさんご用意しております。

もちろん、見るだけでも大歓迎です。

チラシと、一畳屋の商品券2000円分配布いたします。

お気軽にお声掛けくださいください。

 

コースター作りワークショップも50名様限定で開催いたします。

お気軽にご参加ください。

  • 畳のお手入れ
  • よくある質問

畳のカビの対処法 カビ予防編

気温が高くなり雨が続くと
増えてくるのが、お問合せがあるのが増えるのが、カビについての質問です。

日本は湿度が高いので、新築、もしくは畳替えをして2年間ぐらいは、梅雨時期から、台風シーズンが終わるまでは、カビ予防が必要です。

どんなところにカビが生えるのか??

高温 多湿  栄養分がある
この3条件が揃うとカビは生えます

気温25度以上 湿度70%以上になるとカビは生えやすくなります。

逆に3条件の1つでも解消できればカビはほとんど生えません。

カビを出さない6箇条
・エアコンや除湿機で1日中除湿する。

(カビ対策には湿度コントロールが簡単でおすすめです)

・天気のいい日は窓を開けて換気

(湿気の多い日は逆効果です)

・畳の部屋で洗濯物は干さない

(干す場合は必ず除湿機を使ってください)

畳の上にカーペット、上敷き、布団を敷きっぱなしにしない。

・こまめに掃除する。

(から拭き、ダスキンでも可。※掃除機のかけすぎは畳を早く痛めてしまうので注意)

・和室を頻繁に使う

(よく使う和室には不思議とカビは生えません、できるだけ毎日使って下さい)

こんな部屋は要注意!!カビが出やすいので特にご注意下さい。

1.家にいないなど生活の都合上、あまり換気できない
「忙しいから」「手が回らないから」「家の窓を開けて回るのは大変」と換気を怠れば、空気も淀み湿度や室温が保たれ始め、カビにとっての好条件が揃ってしまいます。

2.冬でも床暖房やヒーター加湿器を多用し、適温を保っている。
冬は乾燥し湿度が低い季節なので、屋内で加湿器を使う方もいらっしゃいます。そして室温も快適に保てば、室内環境は冬でも春や夏のような状態を保つことができます。
人間にとって快適な空間は、カビにとっても快適なシチュエーションです。

3.気密性が高い

住みやすく快適で、外からの侵入者や害虫を防ぐこともできる良い物件です。
しかし気密性の高い物件で部屋を閉め切ったままにすると、カビが繁殖しやすくなります。

4.土地柄、湿気が多い

「どうしても湿気が多い」「家で何をしても、湿気が入ってくる、防げない」というシチュエーションでは畳にもカビが生えやすいです。除湿器やエアコンのドライを活用してください。

5.物件の都合上、日差しが当たらない・風が通りにくい
構造上もともと和室に日差しが入らない、窓を開けても窓の位置上風が通りにくい方角である、という物件は、扇風機や除湿器を活用するとよいでしょう。

カビ予防をして、和室を快適にお使い下さい。

 

  • イベント

たたみ・ふすまの無料相談会 in ゆめマート清水店 6月10日

こんにちは、一畳屋です。

和室が少なくなってしまった昨今、畳や襖をより身近に感じていただくために、
一畳屋はお店を飛び出して、いろんな場所で無料相談会を開催いたします。

令和7年6月10日はゆめマート清水店にお邪魔いたします。

熊本県熊本市北区高平2丁目25−10

受付時間は10時~16時

出張相談会への思い!

たたみ・ふすま傷んでいるけど、

「どうしたらよいか、どこに頼めばいいかすらわからない。」

「いくらなのか見当もつかない」

「押し売りされたらどうしよう」

というご意見をよく伺います。

 

そこでお店を飛び出して畳・ふすまの無料相談会を開催することにしました。

ゆめマート清水店では初開催です。

 

近くだからちょっと話を聞いてみたい、という方にお勧めです。

畳や、ふすまの見本もたくさんご用意しております。

もちろん、見るだけでも大歓迎です。

チラシと、一畳屋の商品券2000円分配布いたします。

お気軽にお声掛けくださいください。

 

  • アミド

アミド貼替前に知っておきたい アミの種類

こんにちは、一畳屋です。
今回は、これからの季節利用する場面が増える網戸の網の種類についてご紹介します。

通常は18メッシュグレーが最も多い印象です。

最近の住宅は、黒も増えました。

黒の方が見えにくいと思っている方多いですが、実はグレーの方が見えにくいです。

その他の網の種類

まとめ

以外とアミの種類は多い、取付場所、見え方、強度、価格等

何を重視するかで選んでください。

張り替え方法や、アミの選び方をユーチューブにアップしてます。

ご参考になれば幸いです。

 

 

  • お知らせ

ゴールデンウィーク 休業のご案内

いつもお世話になっております。
まことに勝手ながらゴールデンウィークお休みさせていただきます。

5月3日~5月6日まで

4月29日は通常営業いたします。

ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願い致します。

  • ミニ畳作り体験
  • イベント

5月5日・6日 ミニ畳作り体験 in カリーノ玉名 

ゴールデンウィークワークショップのお知らせです。
お店を飛び出して、畳をより身近に感じて頂くため、
一畳屋はワークショップを開催します。
ミニ畳、い草コースター作りワークショップです。
大人も子供も楽しめる大人気企画、玉名では初開催!!

場所はカリーノ玉名1F センターコート
@tamana_carino
日時:2025年5月5日・6日 ゴールデンウィーク後半2日間です!!
10時~17時

ミニ畳作り:500円(所要時間20分)
い草コースター作り:100円(所要時間5分)

毎回大好評のワークショップです。
買い物ついでに、お気軽にご参加下さい。

#tatami #TatamiLife #たたみ #japanese #一畳屋  #和モダン #迷你榻榻米製作體驗 #畳 #ワークショップ熊本 #ワークショップ #ミニ畳作り #カリーノ玉名 #ゴールデンウィーク