お知らせ・コラム

  • アミド
  • リフォーム
  • 施工事例
  • 実績

山鹿市古閑 K貸家様

貸家の畳・襖・アミド・クロス工事をさせていただきました。

畳・・・格安
襖・・・貸家用
アミド新調・・・18メッシュ
壁・・・砂壁→クロス

ボロボロと壁の砂が落ちてきていたのでクロス仕上げにしました。部屋も明るくなりました。

ご依頼ありがとうございました。

  • 畳のこと色々

謎の箱

この箱はなんでしょう?

CIMG7490

蓋がこんな風に開きます。

CIMG7491

中はこんな感じです。

CIMG7492

答えは畳の殺菌乾燥機でした。

CIMG7498

 

この箱の中を90℃まで熱して畳を乾燥させます。畳の中にいるダニなどは死んでしまい殺菌にもなります。こちらの畳殺菌乾燥機は一度に18畳までできるのですが、今日は乾燥のお客様が重なり50畳乾燥しました。

謎の箱さんお疲れ様でした。

  • 施工事例
  • 実績

熊本市西区島崎 S様邸

8畳間の畳表替えをさせていただきました。

畳・・・特選

人気の特選でいぐさのきめ細やかさに喜んでいただきました。

ご依頼ありがとうございました。

  • 施工事例
  • 実績

大津町 T様邸

襖とアミドの張替えをさせていただきました。

襖・・・しんせん708
アミド・・・24メッシュ

アミドは通常の網目よりも細かく頑丈なのでこれから夏に向けて安心です。

ご依頼ありがとうございました。

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声 2

N様 熊本市北区植木町 襖

IMG_20130515_0001

H様 熊本市北区龍田弓削 畳・襖・クロス

IMG_20130515_0002

Y様 菊池郡菊陽町 畳

IMG_20130515_0003

  • 施工事例
  • 実績

熊本市中央区京町 S様邸

6畳間の畳表替えをさせていただきました。

畳・・・おてごろ

ご依頼ありがとうございました。

  • スタッフ
  • 畳のこと色々

綺麗な畳の裏返し

6年前に【やすらぎ】で畳表替えをさせていただいたお客様から裏返しのご依頼がありました。

(裏返しとは今ある畳表をひっくり返してまた縫付けることです。)

CIMG7455

写真のように線香であろう焼け跡があり裏返しできるか心配だったのですが・・・・。

CIMG7457

ご覧のとおり裏は綺麗な状態でした。高品質の畳表は地が厚く裏に傷やシミが出にくいのが特徴です。

 

CIMG7458

これは畳の幅の寸法を当たっているところです。(橋本)遠目にいても綺麗な畳表です。

CIMG7459

こちらはアップの写真です。写真ではわかりにくいかもしれませんが質の良い畳表は綺麗に焼けて、品があります。是非ご自宅の畳をじっくり見てみてください。

 

 

  • 施工事例
  • 実績

熊本市中央区坪井 T様邸

6畳2間の畳表替えをさせていただきました。

畳・・・すこやか

ベッドや大きな家具も弊社ですべて移動します。費用等は掛かりません。

ご依頼ありがとうございました。

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声  1

H様 熊本市東区八反田 畳・襖・障子・アミド・砂壁

IMG_20130514_0006

O様 熊本市北区梶尾町 畳・網戸

IMG_20130514_0007

  • 施工事例
  • 実績

熊本市中央区新町 M様邸

7畳半のお部屋の畳表替えをさせていただきました。

畳・・・無染土市松表

市松柄の織られた畳表に赤の畳縁をつけさせていただきました。

ご依頼ありがとうございました。

  • 襖・障子
  • スタッフ

襖の新調

週明けの月曜日、皆様おはようございます。

GWボケも溶けてきました今日この頃です。

弊社はGW明けに襖の新調のご注文が続いておりてんてこ舞いです。襖の新調とは襖を土台ごとすべて新しくすることです。襖の土台の基になるものです。

CIMG0018

お客様宅にて採寸しそれを元に寸法を決め、正確にお客様の家に合う襖の土台を作っています。(松澤)

CIMG0024

今週も張り切っていきたいと思います。

  • 施工事例
  • 実績

熊本市北区楡木 N様邸

6畳間の畳表替えをさせていただきました。

畳・・・おてごろ
オプション・・・防虫シート

防虫シートでダニ等の問題がかなり解決できます。

ご依頼ありがとうございました。

  • お知らせ

営業日のお知らせ

本日土曜日は通常営業となっております。

明日、日曜日は休業日です。お見積もりはしておりますのでお気軽にお問い合わせください。

  • へり有り畳
  • 施工事例
  • 実績

熊本市東区長嶺東 H様邸

6畳間の畳表替えをさせていただきました。

畳・・・熊本産JAS2等級品

団地指定などで使用する熊本産JAS2等級品で表替えさせていただきました。

ご依頼ありがとうございました。

  • スタッフ
  • 日記

GW2013 そのFINAL

Golden  week  diary  finalです。

英語でしこってみました。でわどうぞ。DSC03192

GW最終日はバーベキューです。竜門ダム近くの實取さん宅におじゃまさせてもらいました。

ありがとうございました。

DSC03195

アメリカンスタイルのバーベキューでこのまん中の巨大肉、豚の背中部分の珍しいお肉だそうですが、たいがなウマかったです。ほかの實取さんの豚も箸が止まらんかったっす。

お肉を焼いてくれた今津さんほんとにありがとうございました。

DSC03197

わが娘はというとオニギリに夢中。大人のオニギリ3個食べて「まんまっ!!(もっとくれ!)」と叫んだのには驚きました。米好きは紛れもなく親父譲りですな。将来ビール好きならばそれは母親譲りですな。

親のいいとこ取りで成長してくれミソラ。

DSC03200

ついこの前まで、ザ・赤ちゃんだったのが日に日に大人びてきているような・・・。

子供の成長に驚きと感謝のGW2013でした。 おしまい (慎)