お知らせ・コラム

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声34

N様 山鹿市熊入町 畳

IMG_20131011_0001

I様 熊本市北区楠 畳・襖・網戸・ベニア張替

IMG_20131011_0002

U様 泗水町豊水 襖・障子

IMG_20131011_0003

  • へり有り畳
  • 施工事例
  • 実績

大津町大津 N様邸

8畳2間の畳表替えとアミドの張替えをさせていただきました。

畳・・・特選
アミド・・・18メッシュ

特選はいぐさを沢山使ったきめ細やかな畳です。数年後、美しいあめ色になるのも特徴の一つです。

ご依頼ありがとうございました。

  • お知らせ

営業日のお知らせ

10/12(土)は通常営業、10/13(日)・10/14(月)は休業日となっております。

お問い合わせ等のお電話は受付けております。お気軽にお電話ください。

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声33

K様 熊本市北区津浦町 畳

IMG_20131011_0001

I様 熊本市北区清水新地 畳・襖

IMG_20131011_0002

N様 大津町吹田 畳・網戸

IMG_20131011_0003

  • 施工事例
  • 実績

熊本市北区植木 T様邸

4畳半の畳表替えをさせていただきました。

畳・・・すこやか

畳縁・・・コンフォート103

畳は午前引取り、午後納品の当日仕上げです。

ご依頼ありがとうございました。

  • 襖・障子
  • スタッフ

今日のお仕事。(襖)

10月になり襖・障子のご注文を多くいただいております。

CIMG8564

緒方さんが障子の紙を剥がしております。綺麗に剥がれるもの、なかなか剥げないもイロイロです。

 

CIMG8565

橋本さんが襖の枠を打ち付けています。仕上げの部分です。敷居が下がって開け閉めが固い部分など枠を削って仕上げていきます。

日中は畳の仕事をし夕方から全員総動員で襖作業です。

CIMG8566

最近新しくできた襖紙です。(しんせん)モダンでシャープで最近人気です。

他にもたくさんの襖紙を用意していますのでお気軽にお尋ねください。

  • 施工事例
  • 実績

菊池市赤星 N様邸

フローリング畳の新調と襖・障子の張替え工事をさせていただきました。

畳新調・・・フローリング用置き畳

畳縁・・・コンフォート503
襖・・・しんせん
障子・・・タフトップ

縁側のスペースに薄い置き畳を広さに合わせて作り寛げるようにしました。

ご依頼ありがとうございました。

  • 施工事例
  • 実績

菊池市泗水町 T様邸

6畳間の畳新調入れ替え工事させていただきました。

畳・・・特選+本ワラ床

畳縁・・・コンフォート503

藁床の柔らかい足触りに満足いただきました。

ご依頼ありがとうございました。

  • スタッフ
  • 日記

ヤフオクドームへ。

プロ野球ペナントレースも終わり順位が決定しましたね。

九州代表ソフトバンクホークスは残念ながら4位に終わり、クライマックスシリーズもあと少しのところで逃してしまいましたね。

そんなホークスの試合を観戦していきました。まだ望みがあったころの日ハム戦です。

DSC03456

まずは記念撮影にパシャ。

DSC03452

戦いを前に腹ごしらえにとんこつ焼きカレーなるものを食べました。想像以上のうまさに感激!

DSC03451

試合を前にすでにテンションMAX!食い物には敵わないですな。

DSC03462

DSC03463

20年ぶりに福岡ドームに野球観に来ましたがいいものですね。ワクワクが止まらない感じです。

DSC03465

DSC03468

7回裏の攻撃前。ワクワクがMAXになりました。フライングで風船飛ばしたら後ろのおっさんに「まだぞー!!」って結構まじで怒られました。でも風船楽しい。そして己の肺活量の低さに気付くという新しい発見もありました。さらに嫁さんの肺活量が凄いという新しい発見もありました。得意げに持ってる風船は嫁が膨らまかせたものです。

DSC03479

応援のあとはまた食います。博多に来たらやっぱ水炊きですね。前掛けもして準備万端ですよ。

我が家の水炊きもうまいが本場の水炊きは格別ですね。

というわけで食べてばっかりですが良い福岡旅行となりました。ありがとうございました。

 

  • 日記

実りの秋。

稲が色付き実りの秋が到来しました。

写真は七城~山鹿辺りに広がる田園風景です。熊本でも有名なおいしいお米ができるところです。

CIMG8560

CIMG8561

CIMG8562

遠くまで色付いた稲穂が広がる景色を見ていると心が自然と満たされていくような不思議な感覚におそわれます。

近くで稲穂を見るとどれもこれも垂れてます。

となると【実るほど頭を垂れる稲穂かな】ですね。自然に教わることは多いですね。日々勉強です。

それと明日の台風それてくれ!頼む!

  • へり有り畳
  • 施工事例
  • 実績

合志市合生 M様邸

6畳2間の畳表替えをさせていただきました。

畳・・・特選

畳縁・・・アラベスク510

肌触りの良い畳でご満足いただきました。

ご依頼ありがとうございました。

  • へり有り畳
  • 施工事例
  • 実績

合志市須屋 O様邸

8畳間6畳間の畳表替えをさせていただきました。

畳・・・特選

畳縁・・・アラベスク420

肌触りの良い畳表に大変喜んでいただきました。

ご依頼ありがとうございました。

  • お客様の店舗紹介
  • 施工事例

ホテルの畳②

先日製造した畳を納品しました。

長年お付き合いのある阿蘇の司ビラパークホテル様です。http://asovilla.jp/

DSCN1201

DSCN1202

DSCN1205

寸法もばっちりで一発で敷かりました。畳屋としては「チョー気持ちいい」瞬間です。

お部屋もお料理も素晴らしいホテルです。しかもリーズナブル。しかも今なら広間の畳が新しくてイグサのいい香りがしておススメです!是非お立ち寄りください!

 

 

 

  • 無地縁 濃い色
  • へり有り畳
  • 施工事例

熊本市中央区帯山 M様邸

8畳2間6畳2間の畳表替えをさせていただきました。

畳・・・やすらぎ

畳縁・・・浮2

肌触りがよく耐久性に優れ10年後に黄金色に輝く畳です。

ご依頼ありがとうございました。

  • 畳のこと色々

ホテルの畳。

ホテルの畳を作らせていただいております。

CIMG8414

CIMG8415

CIMG8416

土台が傷んでいたこともあり畳新調入れ替え工事です。

30畳敷の広間です。正確に部屋の寸法を当たり、正確に作り、一発でバチッと敷きこみます。

畳屋さんの腕が試されます。納品が楽しみです。