山鹿市 Y様邸
10畳間、8畳2間の畳・襖替え工事をさせていただきました。
畳新調・・・やすらぎ・一畳屋+本ワラ床
畳縁・・・地紋DX42
襖新調・・・あかつき
長く快適に過ごせる畳・襖で施工させていただきました。
ご依頼ありがとうございました。
熊本市北区兔谷 K様邸
6畳間の畳・襖の張替えをさせていただきました。
畳・・・すこやか
畳縁・・・コンフォート103
襖・・・しずか
15年ぶりの張替えでお部屋がぱっと明るくなりました。
ご依頼ありがとうございました。
熊本市西区池田 M様邸
6畳間の畳・襖張替えをさせていただきました。
畳・・・一畳屋
畳縁・・・コンフォート502
襖・・・こだま
八代の畳表で一本一本のいぐさが太くてしっかりして長持ちする畳です。
ご依頼ありがとうございました。
パタヤの朝日
夕焼けのようですが、実はこれは朝日です。
社長が、今年の6月パタヤに行った時の一枚。目が覚めてあまりに綺麗だったのでパシャリ!!
完全に夜が明けた、ホテルからの景色。
普段は出不精な社長ですが、
長年お付き合いのあるホテルの業者会の海外旅行にはここ数年参加させていただいてます。
(息子が3人頑張っているので安心して留守にできます。)
長年とはホント長年で、かれこれ100年近くになります!!一畳屋は創業者、仁八さんのころから
ホテルは旅籠と呼ばれた時代からです。
お互いに、場所は変わりましたが、お付き合いを続けてこれたことに感謝!!
畳という仕事を、4代も続けて来れたことにも感謝です。。。
年末に向けて、連日残業が続いておりますが、このお客様への感謝の気持ちを忘れず。
明日も頑張るぞ!!(光)