お知らせ・コラム

  • へり有り畳
  • 施工事例
  • 実績

菊陽町久保田 K様邸

6畳3間の畳表替えをさせていただきました。

畳・・・特選

肌触りの良い畳に喜んでいただきました。

ご依頼ありがとうございました。

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声 86

Y様 菊池市藤田 インプラス交換
IMG_20140829_0011

S様 熊本市中央区壺川 畳新調・襖張替え
IMG_20140829_0012

M様 玉名市岱明町 畳新調
IMG_20140829_0013

S様 合志市御代志 襖張替え
IMG_20140829_0014

Y様 熊本市東区新南部 畳表替え
IMG_20140829_0015

  • 畳のこと色々

い草 研修会・品評会に行ってきました。

先日い草の新草の品評会に行ってきました。

い草は8月に収穫され、泥染め、乾燥、製織などを経て私たち畳店のもと、さらにはお客様のもとに届きます。
IMG_0627

このような機械で、い草農家さんたちが畳表の状態まで、仕上げます。
今年取れたい草の出来を見るため、畳屋、問屋、い草農家揃って品評会を行うのです。

またこの日は、畳屋、問屋、い草農家だけでなく、市役所のい草担当者や、八代市のい草担当市議会議員の方もおいでいただき、活発な意見交換会も行いました。

畳ネット5
畳ネット4

時に和やかに、時に真剣にそれぞれの農家さんのこだわりなどを聞きながら会は進みます。

畳ネット1

お二人は、倉井さんと草野さん2人は高校の同級生でもあり、一畳屋の人気商品の生産者でもあります。
畳ネット2
倉井さん

畳ネット3
草野さん

お二人がイ草農家になったのは32年前そのころは、い草も景気が良く同級生の多くがイ草の生産者になったといいます。

ここ数年は、毎年40件のイ草農家がやめており、生産量は10年前の半分に、平成元年の10分の1まで減少してしまいました。
「オリンピックの選手村に、国産畳表でおもてなし」という案も出ているそうですがこの減り方を考えると心配でなりません。

畳ネット6

畳は、日本の風土に合ったとても良い敷物だと思います。私たち兄弟は畳が大好きです。
30年先もこの仕事を続けていくためにも、今しっかり勉強し、生産者・問屋・畳屋が協力し後世に畳を残す努力をしていかなければと強く思いました。

その中で、お客様に喜んで頂ける商品を吟味し、お客様に満足していただける仕事を常に追い求め、
「畳替えしてよかったな、畳っていいな」思って頂けるような仕事をしていきたいです。(光)

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声 85

T様 合志市幾久冨 障子張替え
IMG_20140829_0006

K様 熊本市北区龍田 ロールスクリーン
IMG_20140829_0007

T様 菊池市七城町 カーテン
IMG_20140829_0008

A様 熊本市中央区水前寺 障子張替え
IMG_20140829_0009

N様 熊本市中央区坪井 ブラインド
IMG_20140829_0010

  • へり有り畳
  • 施工事例
  • 実績

菊池市泗水町 M様邸

4畳半の畳・襖の張替をさせていただきました。

畳・・・特選
襖・・・しずか

きめ細かい畳表で長く、気持ちよくお使いいただけると思います。

ご依頼ありがとうございました。

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声 84

W様 合志市竹迫 畳表替え
IMG_20140829_0001

T様 菊池市泗水町 網戸・襖張替え
IMG_20140829_0002

D様 菊池市泗水町 障子張替え
IMG_20140829_0003

H様 熊本市北区植木町 戸車交換
IMG_20140829_0004

S様 熊本市中央区黒髪 襖張替え
IMG_20140829_0005

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声 83

H様 菊池市泗水町 障子張替え
IMG_20140827_0001

K様 熊本市東区長嶺南 障子張替え
IMG_20140827_0002

N様 熊本市西区横手 襖張替え
IMG_20140827_0003

M様 熊本市西区島崎 襖張替え
IMG_20140827_0004

H様 熊本市中央区坪井 畳表替え
IMG_20140827_0005

  • 障子
  • へり有り畳
  • 施工事例
  • 実績

熊本市北区下硯川 H様邸

6畳間の畳・襖・障子・網戸の張替をさせていただきました。

畳・・・すこやか

縁・・・コンフォート502
襖・・・しんせん727
障子・・・エコノミ
アミド・・・18メッシュ

お部屋がイ草の真新しい匂い包まれご満足いただけました。

ご依頼ありがとうございました。

  • 日記

めぐみ山荘様の畳替えしました

先日、山鹿平山温泉にある、めぐみ山荘様の畳表替えを致しました。
その名の通り山あいにたたずむ癒しの宿です。
すべてのお部屋が「離れ」のような作りになっており、
そのすべてに源泉かけ流しの内湯がついています。
泉質は、とろとろしていて、湯上りお肌つるつるの美人の湯です。

<<作業前>>
CIMG0643

<<作業後>>

CIMG0642

柄表を使うことで、お部屋の高級感が、さらにアップ。

ご宿泊のお客様にたまたま、声を掛けられ、
「畳替えしたばっかりの部屋に泊まれて、良かった。すごく素敵な畳ですね」

と言って頂いた時は、本当にご提案してよかったとおもいました。CIMG0637

めぐみ山荘を紹介するホームページのリンクをいくつか貼っておくので気になる方は、是非こちらも
ご覧ください。
↓↓↓↓↓こちらをクリック↓↓↓↓↓
http://www.kumanomoto.com/inn/file23.html
↓↓↓↓↓こちらをクリック↓↓↓↓↓
http://megumisou.com/index4.html

 

  • お知らせ
  • スタッフ
  • 日記

何となく嬉しい出来事。。。

車もメーターを見ると

そろそろ来るぞと運転しながら、たまーに気にしてみていました。

__

 

その時がいよいよ、こーなに7が揃うことないですよね。

思わず車を止めて「ぱしゃり」

なんかいいことありそうな並びですよね(笑)

131206_200741

 

去年の12月にもこんな写真をアップしていました。

ぞろ目ってなんかうれしくなるんですよね。

気づけば9か月弱で、17000キロ以上も走ったんですね。。。

それだけ、たくさんのお客様のところを回らせていただいたのだと思うとありがたい限りです。(光)

 

  • 障子
  • へり有り畳
  • 施工事例
  • 実績

大津町 S様邸

6畳2間の畳・襖・障子の張替をさせていただきました。

畳・・・おてごろ

縁・・・コンフォート503
襖・・・しずか556
障子・・・タフトップ

お部屋が明るくなり雰囲気が良くなりました。

ご依頼ありがとうございました。

  • へり有り畳
  • 施工事例
  • 実績

大津町 T様邸

8畳2間と6畳間の畳表替えをさせていただきました。

畳・・・一畳屋

縁・・・アラベスク510 HANA香織5

の58年前に網戸のご依頼をいただいたお客様からのご注文でした。

20年ぶりの畳替えで弊社一押しの「一畳屋」で表替えしていただきました。

末永くお使いいただける畳だと思います。

  • 畳のこと色々

平山温泉 お宿 めぐみ山荘様の畳を作っております。

山鹿は平山温泉にある【お宿 めぐみ山荘】様の畳表替えをしております。

畳表は変わった織の柄表を使用し、縁は茶の鯔背を使用しております。

この畳がお部屋に敷かれたときにどんな感じになるのか、また報告致します。(慎)

CIMG0632
CIMG0633 CIMG0634

  • お知らせ

寒川水源亭へ行ってきました。

日曜日、久々の遠出で水俣にある寒川水源亭さんへ行ってまいりました。

IMG_0492

ソーメンが有名なお食事処であります。ソーメン&ヤマメ、マス塩焼きをいただきました。おいしゅうございました。

IMG_0483

IMG_0475

IMG_0471

IMG_0460

ちゅるちゅる大好き娘も(苦戦しながらも)ご満悦でした。流れるソーメンたちに興味津々です。

IMG_0497

 

 

 

 

 





 

涼しい中でのソーメン小旅行良かったです。あと、峰楽饅頭水俣本店さんにも行きました。かき氷&峰楽饅頭(私は黒派)最高です。パパはこっちが好きかな。とにかく食べました。ありがとう。(慎)

 

 

 

 

 

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声 82

N様 熊本市北区八景水谷 畳表替え
IMG_20140806_0001

Y様 熊本市北区小糸山町 障子張替え
IMG_20140807_0002

T様 合志市竹迫 ガラス交換
IMG_20140807_0003

N様 熊本市東区八反田 畳表替え
IMG_20140807_0004

U様 熊本市中央区西阿弥陀寺町 畳表替え・襖張替え・家具固定
IMG_20140807_0005