お知らせ・コラム

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声 91

M様 玉名市 大浜町 畳表替え・襖張替え
IMG_20141015_0001

F様 菊池市 玉祥寺 畳表替え
IMG_20141015_0002

T様 熊本市 北区 植木町 畳表替え・襖張替え・障子建付調整
IMG_20141015_0003

T様 熊本市 北区 楠 障子張替え
IMG_20141015_0004

G様 合志市 豊岡 ガラス交換
IMG_20141015_0005

  • 日記

七五三の写真を撮ってきました。

もうすぐ3才になる娘の七五三の記念写真を撮ってきました。
朝から大人の靴を履いて上機嫌の娘をみて「いいぞ。この調子で撮影に突入だ!」と思いながら写真館へ。

IMG_0529

IMG_0528

IMG_0527

しかし、案の定というか何というか、見知らぬ大人を前にご機嫌斜めに・・・。

IMG_0535

IMG_0545

大人3人がかり&飴を駆使し暴れる娘に何とか着物を着せて、いざ撮影へ。

IMG_0551

ほっぺたが若干ぷっくりしていますがプロの技でいい写真を撮っていただきました。感謝。(慎)

  • へり有り畳
  • 施工事例
  • 実績

熊本市中央区新屋敷 Y様邸

4畳半の畳新調工事をさせていただきました。

畳・・・国産目積表+うす畳用畳床

縁・・・HANA香織8

目幅の狭い目積表と華やかな畳縁で洋間にもマッチする畳を納めさせていただきました。

ご依頼ありがとうございました。

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声 90

T様 熊本市 中央区 帯山 障子張替え
IMG_20141014_0006

T様 熊本市 北区 飛田 畳表替え
IMG_20141014_0007

N様 玉名市 伊倉 畳表替え
IMG_20141014_0008

M様 熊本市 北区 打越 障子張替え
IMG_20141014_0009

Y様 熊本市 中央区 九品寺 畳表替え・障子張替え
IMG_20141014_0010

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声89

O様 熊本市 北区 楡木 障子張替え
IMG_20141014_0001

I様 合志市須屋 畳表替え
IMG_20141014_0002

O様 熊本市 中央区 国府 畳表替え・襖張替え
IMG_20141014_0003

M様 熊本市 北区 楠野町 畳表替え・襖張替え
IMG_20141014_0004

H様 熊本市 中央区 東子飼町 襖張替え・網戸張替え
IMG_20141014_0005

  • お知らせ
  • お寺のお仕事

寺フェス お寺の畳替え

熊本市本妙寺で平成26年10月19日に行われる「寺フェス」今年で3回目をむかえます。

今年は「地獄」をテーマに様々なイベントが開催されます。
寺フェス

その中の1つ仏前結婚式をするお寺様の畳替えをさせていただくことになりました。

表替え工事と新調工事、どちらも紋縁を使用します。

より正確な紋合わせをするため、一畳屋では寸法を取り直します。
__

紋縁とはお寺等に使われる紋が入ったヘリです。こんなに広い反物のような縁を切って使います。
__ 2

前もって縁に霧を吹き付け、その加減で縮ませ方を替え紋を合わせる微調整を致します。
__ 1

DSCN2248

DSCN2249

DSCN2251

仏前結婚式の準備もばっちりです。

一畳屋もミニ畳作りで参加いたします。
寺フェス是非お立ち寄りください。

  • 日記

小学生の工場見学!!

先日、地元の小学校3年生が工場見学に来てくれました。

今回は大規模で、その数110人!!
IMG_2645

バス数台に分かれて続々と工場へ入ってくる生徒さん達その光景は圧巻です。

IMG_2642

い草の産地や、畳の構造など畳についてのお話をさせていただいた後は質問コーナー
大勢の生徒さんたちが元気よく手を挙げ、質問してくれました。

生徒さんたちには、昔ながらの畳の手縫いの体験をしていただいたり、現代のたたみ作りの工程を説明を交えつつ見ていただいたりしました。
IMG_2648

IMG_2650

IMG_2651

畳屋の私たちとしては悲しいことですが、最近は、生まれた時から家に一枚も畳がないという家もあります。

子供たちに畳のことについて話させていただける機会を与えていただいたことを、すごくありがたく思います。

また機会があるごとに、畳の良さを伝えていければ幸いです。(光)

  • へり有り畳
  • 施工事例
  • 実績

玉名市 M様邸

8畳2間の畳・襖張替えをさせていただきました。

畳・・・特選

縁・・・コンフォート103
襖・・・しずか576

家を建てて初めての張替えでした。新築みたいになったと喜んでいただきました。

ご依頼ありがとうございました。

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声 88

K様 菊池市旭志 畳表替え
IMG_20140919_0001

H様 熊本市東区小山 畳表替え・襖張替え・カーテン工事
IMG_20140919_0002

T様 山鹿市菊鹿 障子・網戸張替え・ガラス交換
IMG_20140919_0003

A様 玉名市玉名 畳表替え・襖張替え
IMG_20140919_0004

N様 熊本市東区上南部 畳表替え
IMG_20140919_0005

  • お知らせ
  • 畳のこと色々

秋の 新チラシ出来ました!!

チラシ10月に入り畳替え、襖替えのベストシーズンの到来です。
気候が涼しくなるとともに、お正月に備えた畳襖替えと合わさって、ここから年末までが一畳屋にとって
いちばん忙しい季節を迎えます。

また、たくさんのご注文にしみじみ、ありがたさを感じます。
忙しくても、職人ぞろいの一畳屋丁寧な仕事は変わりませんので、ご安心ください!!

一畳屋のブログにも何度も登場している倉井さん
DSCN2004

5年ほど前から、弊社用の畳表を作ってもらっています。
「強いいぐさ」作りにこだわっている倉井さん、私たちが提供したいものもそこにあります。

お互いに納得いくイグサつくりのため、相談を重ね、草を見、倉井さんの腕を信じ
今年の新草一番毛(一番良い、いぐさ)で織ってもらったいぐさを1町分
全量買い取らせていただくことを決めました。
1枚当たりのイグサの重量・糸なども話し合い決めた、一畳屋オリジナル商品です。
1日20枚限定ですが、これば倉井さん夫婦が一日かけて織り上げる畳表が20枚だからなのです。

ゆえに売切れ次第終了になります。

一畳屋完全オリジナル商品「絆」まずはお見積りで実物をご覧ください。(光)

 

 

  • 日記

お店紹介 四季亭

今日は、先日畳替えをさせていただいた、植木の四季亭様のご紹介をさせていただきます。

植木役場の目の前にある、四季亭様。オーナー自ら腕を振るいます。
オーナー

サラリーマンから、主婦、ファミリーまで地元の方に愛される、人気店です。

 

数あるランチメニューの中から、ちょっと奮発して、昼御膳を実食!!
メニュー1

__ 3

1階はほぼ、個室と半個室の席。

2階は全て個室。

最大40名の宴会が出来るそうです。

和室1

 

今回は2階の個室の畳替えをさせていただきました。

飲食店に、ぴったりな樹脂表加工。
醤油をこぼしても水ぷきOK、畳の色もほとんど変わりません。

 

料理もおいしかったので、植木役場の近くに行ったときは寄ってみる価値あり!!

宴会にもよさそうだなと思いました。

ホームページはこちら↓↓↓↓
http://www.fooz.co.jp/

  • へり有り畳
  • 施工事例
  • 実績

菊池市旭志 H様邸

30畳の畳表替えをさせていただきました。

畳・・・すこやか
ヘリ・・・アラベスク

5間分の畳をまとめて表替えさせていただきました。畳は朝引取りの午後納品の当日仕上げです。

ご依頼ありがとうございました。

  • スタッフ
  • 日記

藤崎宮秋の例大祭

昨日は年に一度のお祭り「藤崎宮秋の例大祭」でございました。熊本市内に住むものとしては「血沸き肉躍る」お祭りです。

あのラッパ、太鼓の音色と「どーかい、どーかい!!」の掛け声?を聞くだけで血が逆流する感じです。物心つく前からあの音を浴びせられてるからでしょうね。

もちろん今年も行ってまいりました!娘もこの祭りを見るのも3回目。朝から前髪を切ってあげて臨戦態勢です。

写真 2

わが子ながらかわいいです。が、「切りすぎ!!」という厳重注意を受けていざ出発です。

偶然、一畳屋の長女【見積り担当】と遭遇。で、暴れ馬の前でパシャリ。長女参加する側でございます。

写真 1

時折の「ヒヒーン!」にビビってるの図。

そのあとは街に繰り出し、好物の「たまご寿司」を食べ「妖怪もっち」歌いたい!ということでカラオケへ。

写真 3

1曲目で妖怪ウォッチをうたいその後はリモコンで遊び続け、父の一人熱唱と相成りました。

夕隋兵も見て楽しい一日となりました。おかげで爆睡でした。

 

 

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声 87

M様 熊本市中央区出水 畳表替え・障子張替え
IMG_20140910_0001

N様 山鹿市中 網戸張替え
IMG_20140910_0002

H様 合志市栄 カーテン・クロス工事
IMG_20140910_0003

M様 玉名市大浜 畳・襖張替え
IMG_20140910_0004

S様 菊陽町津久礼 畳新調
IMG_20140910_0005

  • お知らせ

3万円分 温泉宿泊券当選発表

先日「畳を替えて熊本の温泉に行こう!!」キャンペーンの抽選会を行いました。
2014.7表(温泉)

↑↑↑↑↑こちらのキャンペーンです。↑↑↑↑↑

DSCN2189

DSCN2183

DSCN2184
DSCN2186

DSCN2187

抽選券222枚の中から選ばれたのはこちらのお客様です!!
*********
   当選者
*********
(梶尾町) 村上様
(楡 木) 丸山様
(内坪井) 岡田様
(植木町) 中川様
(楠野町) 竹下様
(須 屋) 木下様
(泗水町) 角田様
(大津町) 岩田様
(戸 島) 塚本様
(御 領) 中尾様

以上10名の皆様おめでとうございました。

当選者の方には、すでに連絡済です。
連絡のなかったお客様は、残念ながらはずれております。

ご利用いただいたお客様ありがとうございました。

今後とも一畳屋をよろしくお願い致します。(光)