お知らせ・コラム

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声 124

M様 菊池市 畳表替え
IMG_20150123_0001

O様 熊本市北区龍田 畳裏返し・網戸張替え
IMG_20150123_0002

A様 菊池市 畳新調
IMG_20150123_0003

I様 熊本市北区鹿子木 畳表替え
IMG_20150123_0004

N様 熊本市東区小山 襖張替え
IMG_20150123_0005

  • スタッフ

お勉強会 

1月は畳屋さんにとってお勉強会が多いシーズンです。

セミナーに行って新しい素材を勉強したり、畳屋さん同士で交流したり、技術の勉強をしたり。

昨日は、二手に分かれてお勉強集中デー
私長女と、長男慎一郎は、福岡のセミナーへ
新素材の畳表や、経営のお勉強(^^)
__ 1

工場に残った畳技能士部隊は畳の手縫い研修
CIMG8236CIMG8234
CIMG8233

1月27日、28日、29日の3日間で、坪井の峰雲院に手縫いで畳の奉納をします。

畳業界も機械化が進み普段手縫いすることはほとんどありません。
しかし、手縫いの技術は伝承していかなければならない技術だと一畳屋は考えております。

こういった研修を通じて、より良い畳替えの仕事をお客様に提供していきたいと思います。(光)

  • へり有り畳
  • 施工事例
  • 実績

菊池市出田 K様邸

8畳間の畳新調工事をさせていただきました。

畳・・・すこやか+うす床

縁・・・地紋DX43

板間に畳を敷きたいということでご依頼いただきました。

敷居に合わせた厚みの薄い畳を納品いたしました。

ご依頼ありがとうございました。

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声 123

M様 熊本市北区龍田 畳表替え・襖障子張替え
IMG_20150121_0001

N様 熊本市中央区内坪井 畳表替え
IMG_20150121_0002

M様 熊本市中央区神水本町 襖・網戸張替え
IMG_20150121_0003

I様 熊本市東区新外 畳表替え・襖張替え
IMG_20150121_0004

K様 合志市須屋 畳表替え・襖張替え
IMG_20150121_0005 

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声 122

K様 熊本市北区室園町 畳表替え
IMG_20150116_0001

S様 熊本市東区画図 畳表替え
IMG_20150116_0002

H様 熊本市東区長嶺東 畳表替え・襖張替え
IMG_20150116_0003

S様 熊本市西区上熊本 網戸張替え
IMG_20150116_0004

S様 菊池市泗水町 畳新調・表替え・網戸張替え
IMG_20150116_0005

  • へり有り畳
  • 施工事例
  • 実績

熊本市東区湖東 T様邸

4畳半の裏返しをさせていただきました。

畳・・・裏返し

縁・・・鯔背50

4年前に古都で表替えをさせていただいた分を今回裏返しました。

品質の良い畳だけあって裏返しも綺麗でした。

ご依頼ありがとうございました。

  • 柄縁 濃い色
  • へり有り畳
  • 施工事例

熊本市中央区津浦町 T様邸

12月のお仕事紹介
6畳2間の畳・襖の張替えをさせていただきました。

畳・・・きずな

縁・・・コンフォート501

畳表も、畳縁も弊社の定番商品です。

襖・・・しずか559

大掃除も一緒にできたということで大変喜んでいただきました。

ご依頼ありがとうございました。

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声 121

A様 山鹿市鹿央町 襖張替え
IMG_20150114_0001

K様 熊本市中央区八王子 畳表替え・襖張替え
IMG_20150114_0002

H様 合志市幾久富 襖張替え
IMG_20150114_0004

N様 熊本市東区月出 畳表替え・襖障子網戸張替え
IMG_20150114_0005

M様 菊池郡菊陽町原水 畳表替え・畳裏返し・襖張替え
IMG_20150114_0001 

  • へり有り畳
  • 施工事例
  • 実績

熊本市北区武蔵ケ丘 S様邸

6畳2間の畳表替えをさせていただきました。

畳・・・一畳屋

縁・・・鯔背40 HANA香織6

弊社一押しの「一畳屋」で表替えさせていただきました。

肌触りが良く傷みにくい畳です。ご依頼ありがとうございました。

  • 日記

ユウベルホテル 会席茶屋菊泉様 畳替え

先日、ユウベルホテル内 会席茶屋菊泉様の畳替えをさせていただきました。
CIMG1134

CIMG1132
《ビフォア》

CIMG1138CIMG1144CIMG1141
《アフター》
女性のお客様が多いということで、今回は市松柄の畳表で、さらに市松敷き。

イメージが随分変わりました。
お部屋からは、日本庭園も見え良い雰囲気です。

CIMG1135
お料理も上品、ゆっくりと過ごせるお食事処です。

お祝いや、法事、大人の女子会にもピッタリなお食事処でした。(光)

  • スタッフ
  • 日記

どんど焼き

本日、1月12日に栄工業団地ないで「どんど焼き」がありました。

どんど焼きという名前については諸説あるのですが「尊(とうと)や尊(とうと)」と囃しながら櫓で火を燃やしたのが、後に訛って「どんど」に変わったという説や、
どんどんと燃える様子から名付けられた説などがあります。

また、どんど焼きは「左義長(さぎちょう)」とも呼ばれますが、これは左義長が平安時代に宮中で青竹を束ねて立て毬状三本を結び、
その上に扇子や短冊などを置いて陰陽師が謳い囃しながらこれらを焼いた行事が元となっています。

後にこの行事が庶民の間に広まって今のどんど焼きとなったとも言われています。

私たちの地元では、「どんどや」「どんど焼き」といいます。

栄工業団地内で地域の皆様と一緒に行う「どんど焼き」も今年で11回目になるそうです。毎年恒例のイベントになっています。
みんなで協力しイベントの準備をします。

IMG_1500

IMG_1511

なかなかの盛況ぶり

IMG_1508
毎年大人気、ぜんざいと トン汁 外で食べるこの味はまた格別です。

IMG_1515IMG_1517

あっという間に火が回りお開きに。

今年もみんなが健康で過ごせるようお祈りしてきました。(光)

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声 120

I様 熊本市東区帯山 襖張替え
IMG_20150108_0001

O様 熊本市北区山室 障子張替え
IMG_20150108_0002

N様 熊本市中央区黒髪 網戸張替え
IMG_20150108_0003

S様 菊池郡菊陽町津久礼 襖張替え
IMG_20150108_0004

N様 熊本市中央区黒髪 網戸張替え・カーテン
IMG_20150108_0005

  • 日記

年末休みに黒川温泉に行ってきました。

皆様、あけましておめでとうございます。

新年初投稿です。

年末の休みを利用して黒川温泉に行ってきました。

__ 3

__ 3

__ 4
景色と、温泉に癒されます。

__ 2
どこにいっても畳が気になるのは職業病((笑))

__ 1
泊まったのは、樹やしきというお宿、以前は木材商を営まれていたということで名前の通り 樹をふんだんに使った作りでした。
バーカウンターから見える景色が最高です。

さすがは熊本がほこる全国有数の温泉地すべてに満足してリフレッシュいたしました。(光)

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声 119

W様 玉名郡玉東町 畳表替え
IMG_20141226_0001

M様 熊本市西区花園 手摺工事
IMG_20141226_0002

O様 熊本市西区花園 網戸張替え
IMG_20141226_0003

H様 菊池市泗水町 畳表替え
IMG_20141226_0004

S様 熊本市北区武蔵ケ丘畳新調・障子張替え
IMG_20141226_0005

  • お知らせ

 年末年始 休業日のご案内。

一畳屋のブログをご覧いただきありがとうございます。

今年の営業は2014年12月27日までです。

新年は2015年1月7日から営業いたします。

お電話の受付は、休み期間中も受け付けておりますのでお気軽にお電話ください。

本年も、畳襖を通して多くの出会いがありました。ありがとうございます。
CIMG9835

来年もたくさんのお客様と出会い、喜んでいただける仕事をしていきたいと考えております。

よろしくお願いいたします。(光)