お知らせ・コラム

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声 206

Y様 熊本市西区横手 網戸貼替
IMG_20170214_0001

N様 熊本市西区上熊本 網戸貼替
IMG_20170214_0002

T様 益城町 網戸貼替
IMG_20170214_0003

s様 益城町 網戸貼替
IMG_20170214_0004

O様 益城町 網戸貼替
IMG_20170214_0005

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声 205

M様 熊本市北区徳王 障子貼替
IMG_20170208_0001

U様 熊本市西区花園 網戸貼替
IMG_20170208_0002

M様 熊本市中央区黒髪 網戸貼替
IMG_20170208_0003

M様 熊本市中央区坪井 網戸貼替
IMG_20170208_0004

M様 熊本市西区花園 網戸貼替
IMG_20170208_0005

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声 204

H様 熊本市東区御領 網戸貼替
IMG_20170206_0001

N様 熊本市中央区神水 網戸貼替
IMG_20170206_0002

N様 熊本市東区若葉 網戸貼替
IMG_20170206_0003

I様 熊本市中央区内坪井 網戸貼替
IMG_20170206_0004

O様 熊本市中央区黒髪 網戸貼替
IMG_20170206_0005

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声 203

Y様 熊本市東区長嶺東 網戸貼替
IMG_20170204_0001

I様 熊本市北区植木町 網戸貼替
IMG_20170204_0002

A様 熊本市中央区坪井 畳表替え
IMG_20170204_0003

I様 熊本市中央区黒髪 網戸貼替
IMG_20170204_0004

K様 熊本市中央区京町本丁 網戸貼替
IMG_20170204_0005

  • お客様の声
  • 実績

お客様の声 202

Y様 玉名市 網戸貼替
IMG_20170203_0001

T様 山鹿市 網戸貼替
IMG_20170203_0002

M様 熊本市北区植木町 網戸貼替
IMG_20170203_0003

A様 玉名郡和水町 網戸貼替
IMG_20170203_0004

S様 合志市 網戸貼替
IMG_20170203_0005

  • スタッフ
  • 日記

社員の慰安旅行に行ってきました。

毎年恒例の新年会代わりの旅行。
昨年度は、地震の心労の中従業員一丸となって頑張ってもらったので、奮発して東京旅行に行ってきました。

一日目 箱根 横浜
007
生富士山は美しく何となく手を合わせたくなります。

010
中華街では食事を堪能

2日目は夢の国ディズニーランド
005

004

014

021

033
みんなで童心にかえりました(^^)待つ時間も飽きさせない工夫と細部のディテールのこだわりは、流石はナンバーワンアミューズメントパークという感じでした。

3日目柴又、築地、皇居
002

007
柴又といえばこの人!!今の若い子たちはわからないかな?

008014

016

タイトなスケジュールでしたが、東京を堪能致しました。
これもすべて、お客様のお蔭です。
養った鋭気を、力に変え、今年も一年お客様のために頑張りますのでよろしくお願い致します。

  • お知らせ

年末年始休業のお知らせ

年末年始休業のお知らせ

2016年 12月26日~12月28日 通常営業

2016年 12月29日~2017年1月4日 お休み

2017年 1月5日~1月7日 通常営業

2017年 1月8日~1月9日 お休み

1月10日以降は月曜日~金曜日が通常営業 土日は基本的にはお休みになります。

ただし、土日のご依頼に希望につきましては、お気軽にご相談ください。

一畳屋 従業員一同

電話 096-348-3176

  • へり有り畳
  • オリジナル商品

出産祝いの プレゼント フローリング用 置き畳

初孫誕生!!とても喜ばしいことです♪

娘さんの帰る自宅いちばん過ごす時間の長いリビングのは畳がない。
通販で畳を買ってみたが、しっくりこない。

そこで一畳屋に白羽の矢が立ちました。

オーダーを受けてから作る畳は、い草の香りが良く、青々としています。
一畳屋オリジナルのしっかりした土台(フローリングにもなじむ厚さ2cm、ですが踏み心地はタタミそのもの!!)
畳表はもちろん八代産!!

畳ヘリは 約50種類の中からお選びいただきました。

IMG_2061

IMG_2060

フローリングともよくマッチしていますよね♪

まるでモデルルームのようにおしゃれなお家でした。
撮影許可頂きありがとうございました。

畳の上で赤ちゃんがすくすく育つことを願います。(光子)

  • お知らせ
  • 襖・障子

畳・襖・障子年内施工間に合います!!

畳・襖・障子を替えてよか正月迎えませんか?
年内施工まだ間に合います。
込み合ってきておりますので、お問い合わせはお早めに!!

冬チラシ2016

畳や、襖を替えると、こんなに変わります!!

CIMG1443
施工前

CIMG1444
施工後

施工前
施工前

施工後
施工後

CIMG6708
施工前

IMG_0237
施工後

  • カーテン

カーテンの表情

チラシにひっそり載ってますが、一畳屋では畳・襖の他にオーダーカーテンもお取り扱いしております。

お部屋の雰囲気やお客様のご要望、ご予算に合わせ、担当者が一緒になって考えます。

オーダーカーテンなのでもちろんサイズはぴったり!!

採寸から、取付、古カーテンの処分まですべて一畳屋がやります。

カーテンも、閉めるか、開けるかで部屋の印象が変わります。
実は全部同じカーテンを、同じ部屋で撮った写真なんですよ♪

IMG_1980

IMG_1982

IMG_1987

イメージが変わりますよね(^^)

部屋のイメージチェンジしたお客様はお気軽にお問い合わせください!!

  • お知らせ
  • イベント

温泉キャンペーン 抽選は発表!!

温泉宿泊券2万円分当選者発表です。

大変お待たせいたしました。

当選番号
8・33・51・60・63・77・85・101・137

147・158・201・221・228・231・242・244・249・257

合志市 藤島様
合志市 島田様
熊本市中央区 松田様
熊本市中央区 大崎様
熊本市中央区 内山様
熊本市北区 大友様
熊本市北区 竹山様
熊本市北区 上田様
熊本市東区 北住様
熊本市西区 永田様
菊陽町 矢野様
大津町 江藤様
阿蘇郡 宮崎様
上益城郡 外田様
泗水町 中川様
泗水町 坂本様
菊池市 岡本様
菊池市 徳淵様
菊池市 中林様
山鹿市 栗原様

以上20名様おめでとうございます。

  • お知らせ

RKK(熊本放送)ウェルカムの取材を受けました。

RKK(熊本放送)ウェルカムの取材を受けました!!

■放送番組:ウェルカム!15:05-16:53
■放送日時:11/18(金)

合志市の生活科の教科書に掲載されたのがご縁で、お受けしている工場見学も今年で4年目!!
その様子を放映されることになりました。

CIMG2132
畳の手縫いに興味津々!手縫いは3男が担当

CIMG2134
機械の作業説明は長男が担当

CIMG2137

CIMG2138
畳表の説明は次男が担当

約100人の生徒たちが3班に分かれてまわります。

毎年、事前に勉強をしてきているそうで、驚くほど活発に質問が出ます。

畳のことを知ってもらい、少しでも畳を好きになってくれたらいいな♪と思います。

良かったら、放映見てください!!(光)

  • 襖・障子

新チラシ 

あきあかつき

チラシが新しく出ました!!

今回の畳表替えの、おすすめ品「絆」についてご紹介!!

限定品 「絆」とは、イグサを作って30年ベテラン農家農家倉井さんが作った畳表で、一番長い草のみを選んで作ってもらった商品です。
畳ネット2

CIMG7771
奥様もこの熟練の技

有機肥料を多く使い、株間を広めにとることで、芯のある、表皮の強いい草に仕上がります。
IMG_6403

私たち一畳屋も使い始めて15年以上、自信を持っておすすめできる商品です(^^)

目玉がもう一つ、柄限定 あかつき片面6,700円⇒ 片面 5,000円 

廃盤品のため特価になっているのですが、前のシリーズは光触媒のコーティング付で、消臭効果に優れてます。
アンモニア臭、などほとんどの生活臭を半永久的に分解してくれます。

チラシに掲載の柄以外にも2柄

IMG_1827

IMG_1829

お見積は、もちろん無料です(^^)/お気軽にお問い合わせください。

  • お知らせ

秋は畳替えに良い季節です。

9月チラシ2016

秋は、畳替えに良い季節です。

寒くもなく、熱くもなく台風が終われば空気も乾燥し、徐々にカビも出にくくなります。(ただし翌年梅雨、夏には注意が必要)

チラシに載っている。襖紙糸入り限定品ブーゲンビリアは売り切れてしまいました!!

そこで、代用品をご用意いたしました。

おび

糸入りの帯柄、シンプルなデザインの定番品!! 限定40枚

むじ

糸入り無地、洋風にも、和風にも合う色合いです。限定120枚

なくなり次第終了となります。お問い合わせはお早めに!!

  • 襖・障子

畳・襖・障子を替えたら和室が新築のようになりました。(^^)/

新築して以来、初めての、畳・襖替えに当店をお選びいただきました。
どこに頼もうか、悩んでいたところお知り合いから、当店を勧められたとのこと。

これはとてもうれしい!!
口コミ+チラシやCMを見てというのが一番多いのですが、それを聞くたびに心が引き締まると同時に、
ホントに、お客様に支えられているな~と、ありがたく感じます。

施工前はこんな感じ、
IMG_2006

施工後です
CIMG2052

着物の生地のような、繊細な柄に素敵な引手
CIMG2051

障子が変わるだけでも部屋は明るくなります。
CIMG2057

畳表は、高級感があるやすらぎ 実入りも耐久性もある良い畳表です。縁は、落ち着いた紺を選ばれました。
CIMG2060

新築の時は、畳襖は建設会社にお任せだったとのこと、今回はすべてお客様が選ばれました!!
喜んでいただけて良かったです。