畳・襖で温泉宿泊券2万円分が当たる!!
「 畳と襖を替えるたらお家が旅館みたいになった(笑) 」
お客様からそんなお話をよく聞きます。
そこで今回は温泉旅行をプレゼントしちゃいます!!
今回が5回目!!毎年好評のキャンペーンの開催です。
<プレゼントキャンペーン詳細>
7月5日~7月20日までに一畳屋でのご注文(ご予約でOK)したお客様に
工事金額5万円ごとに抽選券をさし上げます!
その中から抽選で 10名様に2万円分の金券が当たります ♪
今年は対象期間が短いので当選率は高そうな予感( ^ω^)・・・
(下記のお宿でご利用いただけます)
前回のお客様のご要望にお応えし、今回は日帰りでも利用できる施設もあります。
当選発表は8月末頃当選者に直接お電話とお手紙でご連絡致します。
熊本にある、魅力的な温泉の数々
近くにあるけど、なかなか行かない。
そんな地元の魅力を再発見するきっかけになれば幸いです。
少しでも、熊本が元気になるお役に立てればと思います。
【 お宿一覧 】 旅館名をクリックすると宿のホームページにリンクします。
日帰り・宿泊利用可
<<菊池温泉>>
<<平山温泉>>
<<玉名温泉>>
さつき別荘
<<阿蘇温泉>>
阿蘇の司ビラパークホテル
阿蘇プラザホテル
宿泊のみ利用可
<<菊池温泉>>
宝来館
木立の中の宿 清流荘
城乃井旅館
城山荘
<<玉名温泉>>
もみじの宿八芳園
<<熊本市内>>
菊南温泉ユウベルホテル
想いのある生地でつくる畳 「TATAMIピースプロジェクト」
熊本県畳工業組合ではTATAMI・ピース・プロジェクト『御縁畳』プレゼントキャンペーンを実施致します。
応募期間:平成30年7月20日~9月2日
応募方法はまたこのページで紹介させていただきます。
畳縁にお客様の「思い入れのある生地」、畳表に「熊本県産畳表」を使用して作る畳
名付けて『御縁畳』
キャンペーン開始はまだ先ですが、このプロジェクトにお話を弊社のお客様にしたところ、
早速ご依頼がありましたので、サンプルとして作らせていただけることになりましたので、ご紹介したいと思います。
今回ご依頼いただいたのは昨年不慮の事故でご主人がお亡くなりになられたお客様で、最後にプレゼントしたシャツを仏前の拝座畳にしたいというものでした。
文章とシャツの掲載を許可頂きましたので、ぜひお読みください。
今後も世界にひとつだけのオリジナル畳を製作していく予定です。
沢山の生地にまつわるエピソードお待ちしております。
赤ちゃんの運動発達における畳の効果「つかまり立ち期」
イベントの告知などで少し時間が空いてしまいましたが、
赤ちゃんの運動発達に畳が役立つというお話の続きです。
「つかまり立ち期」の赤ちゃんにとって畳はどのように役立つのでしょう?
畳は、フローリングと転倒の際のクッション性に優れています。
こけても、あまり痛くないのでこけて赤ちゃんが泣くことも少ないですし、
怪我の心配もほとんどありません。
クッション性以外にも滑りにくいという特性も、赤ちゃんが「つかまり立ち」のを補助する役割を果たしています。
似たような役割を果たすウレタンのクッション材などもありますが、天然素材のイ草を使った畳は肌触りがよくお昼寝にも最適です。
このように「つかまり立ち」の機会が増えることで、自分の体重を支える筋肉や骨が発達し、
姿勢が良くなり、運動機能も発達するそうです。
私も知らなかったことばかりですが、確かに畳育ちの、うちの甥っ子姪っ子たちは
体幹しっかり、元気いっぱいです!!
一畳屋ショールームでは、いろんな畳を体験できます。
畳の効果はわかったけど、畳ってなんだか古臭いそうお考えの方は
一度ショールームにお越しください。和室の可能性が広がります。(^^)
乳児期の運動発達における畳の効果 「ハイハイ期」
前回から続く、「赤ちゃんの運動発達に畳がいいよ♪」というお話
今回は「ハイハイ期」
前回もお話しした通り、赤ちゃんの運動は基本的には体幹を鍛える運動です。
畳は適度な摩擦があり、滑らないので手の指をしっかり開いて使えるので
手・指の筋肉が発達、手の器用さや姿勢の発達につながります。
畳は、ハイハイ時の赤ちゃんにとって最高の練習場です。
フローリングのようにつるつる滑ることのない適度な摩擦感、クッション性が、
赤ちゃんの「○○したい!!」という意欲を掻き立ててくれます。
乳幼児に十分なハイハイ運動出来て御凧は、運動能力の基盤が確保されているので、
歩き始めてからの歩数の伸びも早いです。
内容は、1000人以上の赤ちゃんの発育をサポートしてきた、
山野井 恵摩先生の講演内容を要約したものです。
九州TATAMI サミット
先日行われた、九州TATAMIサミット
日本全国から、畳屋さん、問屋さん、い草生産者など約240名が集結!!
畳・イ草の未来について熱く語り合いました。
特に興味深かったのは、「畳の乳児の発育における効果」のお話これまで1000人以上の乳児と接してきた
理学療法士 山野井 恵摩さんの講演は特に目から鱗!!今後このブログでも少しづつ紹介していきたいと思います。
この会で思ったのは、技術もよい商品はもちろん大事だけど、そのことを伝える力が必要だ!!ということ
畳という非常に良い床材を扱っているのに魅力を伝えきれてないな・・・・とつくづく感じました。
いろんな形で伝えている人がいます。
畳屋ラッパー徳田さん
ラップで畳の良さを全国に伝えてくれてます。
こんな大きな会の懇親会の〆の挨拶は若手代表ということで、次男健二郎がさせていただきました。
やる気をたくさんいただきました。
来年以降も続いてほしいです。