お知らせ・コラム

イベントの一覧

  • イベント
  • オリジナル商品

イ草の ヨガマットとあぐら畳

イ草のヨガマットも取り扱い始めました。
CIMG0399

IMG_9433
呼吸をするいぐさは、呼吸法を基本とするヨガや、ピラティスと相性抜群!!
裏は、通常のヨガマットと同じクッション付

デザインもいろいろあります。

ただし、激しく動くタイプのヨガにはあまり向かないと思います(^^;)

一畳屋オリジナル商品 あぐら畳(お尻に敷いてる畳)

CIMG0360

CIMG0415

こちらも、利用することで骨盤が立ち座る姿勢が楽に保てます。
休憩中のお客様に好評でした。

  • 襖・障子
  • イベント

一畳屋感謝祭 沢山のご来店ありがとうございました。

今年で4回目を迎える一畳屋感謝祭

毎回ご来場者のお客様の半分以上が、一畳屋のリピータ様で
このイベントに毎年来てるよというお客さまもちらほら、
本当に私たちは果報者だと思います。

スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。

今回初めて一畳屋をご利用する、お客様にとっても身近な存在になれるよう
努力していきたいとおもいます。

IMG_9419

IMG_9591

IMG_9613

IMG_9433

IMG_9572

IMG_9449

また次回も、お客様に喜んでいただけるようなイベントができるよう
スタッフ一同頑張りますので今後ともよろしくお願いいたします。

  • お知らせ
  • 店舗
  • イベント
  • 日記

畳の上で何する? 畳専門のショールームでピラティス体験をやってみた。

畳の部屋の活用法を提案を、イ草の産地熊本の畳屋が、畳専門ショールームから発信します!!

テーマは、「畳の上で何する?」

今回は、「畳の上でピラティス」

CIMG0271

CIMG0278

ピラティスのエクササイズは、スポーツジムのように体の一部分に「負荷」を加えて強くするものではなく、
身体と心の「コントロール」を基本的な要素としています。回数ではなく、どれだけ正しく行なうかという「質」を重視し、
現状の身体が持っている能力を十分に発揮出来るように、習慣化している身体の使い方を修正しながら鍛えていきます。
1時間の体験を終え、皆さんすっきりとした顔をされていました。

ピラティスを、同じく呼吸する敷物、畳の上でやってみませんか?

3月18日 日曜日 一畳屋栄工場で 10時~12時で
ピラティスの無料体験を実施いたします。

担当はHINAKO先生

CIMG0281

CIMG0280

健康な体作りに興味のあるからは是非ご参加ください。
今回は、1回20分程度、定員6名 で入れ替え制です。
ご来場を心からお待ちしております。

  • お知らせ
  • イベント

2018年3月17日 18日 一畳屋感謝祭 in 栄工場のチラシが完成いたしました。

2018感謝祭チラシ

一畳屋感謝祭のチラシが完成しました!!

今回のチラシには、ゲーム券や、コーヒー無料券などがついております。
当日チラシをご持参ください。

詳しい地図はこちらをクリック↓
https://www.google.co.jp/maps/place/〒861-1113+熊本県合志市栄%EF%BC%93%EF%BC%94%EF%BC%91%EF%BC%95−%EF%BC%91%EF%BC%91/@32.8960613,130.7695028,18z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x3540faef238308f9:0x5d65d0125c0c3b0d!8m2!3d32.8960591!4d130.7705971?hl=ja

熊日の新聞折り込みが3月11日 

ポスティングが3月15日か16日に入る予定です。

入らない地区もあるので当日工場内でも配布しております。

おひとり様1回ずつご利用いただけます。

お楽しみに!!

  • お知らせ
  • イベント

一畳屋感謝祭 2018 3月17日18日 内容紹介

今年で4回目となる、一畳屋感謝祭
開催日:平成30年 3月17日 土曜日 3月18日 日曜日の連続開催です。
時間:10:00~16:00

場所 : 一畳屋栄工場 (合志市栄3415-11  栄工業団地内)
CIMG2288

IMG_3662

IMG_3659
内容を一挙公開

ご来店者様だけの特別企画 その1

大目玉 ガラポン抽選会 (5万以上ご注文のお客様対象)
空くじなし!!各日で下の商品をご用意いたしますので
畳・襖・障子の工事費1部屋分の工事費の割引権が当たる!!
金 半額    1本
赤 30%OFF 3本
青 15%OFF 5本
白 5%OFF 100本
緑 あぐら畳 25本
__ 5
これがあぐら畳です。らくーに座れます。

ご来店者様だけの特別企画 その2

アミド500円セール!!
来場者限定!!1世帯5枚限り 幅90cm高さ185cmまでのアミドが全て500円(税別)
今年は、持ってこなくてもOK! 引取り・納品も込々でこの価格。
(ただし戸建、持ち家の方に限ります)

無料のコーナーもさらに充実、「買わんでよかけん 遊びにきなっせー」

畳の手縫い実演
今年は、三男喜三郎が実演♪ 畳技能大会九州一を目指しております。
亀井喜三郎

毎年好評!ミニ畳作り・イ草コースター作り体験 無料
IMG_3235

IMG_2501
18cm×18cmの無料でミニ畳を作れます。

今年からの追加メニュー
畳パッドゲーム・畳輪投げゲーム(一人1回)
参加者全員に景品をご用意しております。
(3/12~15で配布されるチラシの券をお持ちください ※お忘れの方、配布されなかった方には当日チラシを差し上げます)

畳でピラティス体験
(18 日 10:00~12:00限定)交代制

畳の上で簡単にできる20分程度の運動です。
さびない体づくりに是非お役立てください。

電話予約が出来る特価品もありますよ。
ここからは、工場に来店しなくてもご利用いただけるサービスです!!

八代産畳表がお値打ちに!!限定60枚
売り切れごめん!!畳表アウトレット市
B反品(色褪せ、色むら)を大特価でご提供!!
草質は良質なものばかり、見て触ってお確かめください。
柄織の畳表もあります。

去年惜しまれつつ廃盤になった和紙の襖紙銀せんをお値打ち価格でご提供
限定3柄 こちらも売り切れごめんです。

片面3,500円 両面 5,250円

オーダーカーテン 40~50% OFF
採寸 取付 古カーテン処分無料!!

イベントでは実物展示もしまーす。
IMG_3183

こちらは、施工事例
002

IMG_3156
イベントに来れないお客様も、カタログを利用してお見積りさせていただきます。

障子一番人気 4倍強いタフトップ

2,600円が 2,000円(税別)

出前出店

新鮮野菜 クラッシーノこうし
コーヒー豆・小物販売 武蔵焙煎工房
工具いろいろ スエヨシ

焼き菓子:ひまわりパン工房(3月17日のみ)
焼きドーナツとクッキーを販売されます。
ホームページはこちら
http://himawaripan.com/index.html

おいしいパンの マルシェ・オ・パン (3月18日のみ)
食べログはこちら
http://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430104/43007586/

ご来店お待ちしております。
毎年少しずつ認知され来場者も増えつつあるこのイベント。
懐かしいお客様や、新しいお客様と出会えるこのイベントを私たちも楽しみにしております。
是非ご来店ください!!

  • 店舗
  • イベント
  • 畳のこと色々

2月26日 27日 28日は畳の勉強会

「畳の勉強会」2月の予定!!

壁にかけてある、見本やカット見本、敷いてある畳など、見て触れて、体感しながら
畳の品質の違いや、住宅に合った畳の選び方、畳替えの一日の流れなど、1時間程の勉強会です。

新築コースでは、畳床の種類、厚さ、和室の活用法などもレクチャーいたします。

はじめて、畳替えをされる方、新築で畳をご検討の方におすすめです。

IMG_3440

畳替えの一日の流れや、施工事例などを大きな画面で説明

畳をすぐにではないけど、そろそろ気になり始めている。

いきなり見積もりに家に来てもらうのはちょっとためらいがある。

畳に興味がある。

どこの店か選ぶ前に畳の基本的なことを知りたい。

そんな、お客様がこの勉強会にはぴったりです!!

フローリングに畳敷きたいお客様
マンションの畳をおしゃれに変えたいなど、
個人的質問にもどんどんお答えします。
お気軽にご来店ください。

参加特典として、イ草のティーマットプレゼントをしております。

次回の開催日時は、

はじめての畳替えコース
2月26日(月) 27日(火)

新築の畳コース

2月28日(水)

各日 13:30~14:30

を予定しております。

場所は一畳屋坪井ショールーム
予約受付電話番号:096-343-3351

完全予約制です。前日までにご予約ください。
他の日程でも、1名様から対応いたしますので。
「畳の勉強会の予約」
とお電話でお申し付けください。

勉強会に参加いただいても、こちらからの営業は一切いたしませんのでご安心下さい(^^)

ご来店お待ちしております。

一畳屋
亀井 光子

  • イベント

一畳屋感謝祭 開催決定!!

今年も「一畳屋感謝祭」の開催が決定いたしました。

2018年 3月17日(土曜日)3月18日(日曜日)の2日間です。
昨年の好評企画はそのままに、新たな企画を絶賛準備中です!!

3月18日 10時~12時で 畳ピラティスを無料体験!!
ピラティスとは身体と精神を結合して同時にコントロールすることにより、
それぞれ別々に行なったときよりも効果的に精神と肉体を強化することのできる革新的な方法、スキル

結果として、精神の解放(ストレスからの解放)と
しなやかで疲れにくい、怪我の少ない、強い筋肉が得られる。

ハリウッドセレブにも人気のエクササイズ。
イベント用に20分程度のエクササイズを体験していただけます。

使ってない和室が、ピラティスのエクササイズルームに変わるかもしれません。

今後も少しずつイベント内容を発表していきたいと思います。
こうご期待!!
 
CIMG2283

IMG_3662

IMG_3659

IMG_3649

CIMG2288がつ

  • 店舗
  • イベント
  • 畳のこと色々

1月29日・30日・31日は 畳の勉強会 

「畳の勉強会」1月の予定!!

壁にかけてある、見本やカット見本、敷いてある畳など、見て触れて、体感しながら
畳の品質の違いや、住宅に合った畳の選び方、畳替えの一日の流れなど、1時間程の勉強会です。

新築コースでは、畳床の種類、厚さ、和室の活用法などもレクチャーいたします。

はじめて、畳替えをされる方、新築で畳をご検討の方におすすめです。

IMG_3597
畳替えの一日の流れや、施工事例などを大きな画面で説明

畳をすぐにではないけど、そろそろ気になり始めている。

いきなり見積もりに家に来てもらうのはちょっとためらいがある。

畳に興味がある。

どこの店か選ぶ前に畳の基本的なことを知りたい。

そんな、お客様がこの勉強会にはぴったりです!!

フローリングに畳敷きたいお客様
マンションの畳をおしゃれに変えたいなど、
個人的質問にもどんどんお答えします。
お気軽にご来店ください。

次回の開催日時は、

はじめての畳替えコース
1月29日(月) 30日(火)

新築の畳コース

1月31日(水)

各日 13:30~14:30

を予定しております。

場所は一畳屋坪井ショールーム
予約受付電話番号:096-343-3351

完全予約制です。前日までにご予約ください。
他の日程でも、1名様から対応いたしますので。
「畳の勉強会の予約」
とお電話でお申し付けください。

勉強会に参加いただいても、こちらからの営業は一切いたしませんのでご関心下さい(^^)

ご来店お待ちしております。

一畳屋
亀井 光子

  • 店舗
  • イベント
  • 畳のこと色々

一畳屋 畳の勉強会 12月の日程です

「畳の勉強会」12月の予定!!

壁にかけてある、見本やカット見本、敷いてある畳など、見て触れて、体感しながら
畳の品質の違いや、住宅に合った畳の選び方、畳替えの一日の流れなど、予定通り1時間程の勉強会です。

はじめて、畳替えをされる方、新築で畳をご検討の方におすすめです。

12月2017年

IMG_3597
畳替えの一日の流れや、施工事例などを大きな画面で説明

畳をすぐにではないけど、そろそろ気になり始めている。
いきなり見積もりに家に来てもらうのはちょっとためらいがある。
畳に興味がある。
どこの店か選ぶ前に畳の基本的なことを知りたい。
そんな、お客様がこの勉強会にはぴったりです!!

フローリングに畳敷きたいお客様
マンションの畳をおしゃれに変えたいなど、
個人的質問にもどんどんお答えします。
お気軽にご来店ください。

次回の開催日時は、

はじめての畳替えコース
12月14日(木) 15日(金) 16日(土)

各日 13:30~14:30

を予定しております。

場所は一畳屋坪井ショールーム
予約受付電話番号:096-343-3351

完全予約制です。前日までにご予約ください。
他の日程でも、1名様から対応いたしますので。
「畳の勉強会の予約」
とお電話でお申し付けください。

勉強会に参加いただいても、こちらからの営業は一切いたしませんのでご関心下さい(^^)

ご来店お待ちしております。

一畳屋
亀井 光子

  • イベント
  • 日記

合志 健康祭り エコ祭りに参加しました。

11月26日 合志市カントリーパークで行われた、

健康まつり エコ祭りに参加しました。

IMG_3968

あいにくの雨でしたが、ウォークラリーには多くの方が参加されていました。

IMG_3969
エコ祭りでは、様々なエコの啓蒙活動が行われていました。

雨と寒さで、例年より来場者はずいぶん少な目・・・

IMG_3970

一畳屋では、ミニ畳作り

時間がだいぶ空いたので、次男健次郎の職人魂に火が付き?!

着物生地を縁にあしらった、畳で作った写真たて
IMG_3971

千代紙と畳表のコースター
IMG_3975

などなど、新商品の卵が出来てました。((笑))

  • お知らせ
  • イベント

2017年 温泉宿泊補助券2万円分 プレゼントキャンペーン 当選者発表!!

2017年 温泉宿泊補助券2万円プレゼントキャンペーン 当選者発表!!

温泉2017

当選番号    
2      下村 様 菊陽町
18     清田 様  菊池市泗水町
23     本田 様  国府
40     米崎 様  玉名市
64     川瀬 様  合志市栄
78     前田 様  中央区上林町
81     関  様  玉名市
100    小澄 様  山鹿市鹿本町
102    松岡 様  合志市福原
113    牧嶋 様  玉名市六田
118    堀口 様  北区清水東町
144    栗原 様  大津町
165    高宮城様  合志市須屋
172    古閑 様  合志市豊岡
192    国見 様  合志市栄
205    宮木 様  下益城郡益城町
217    本田 様  御船町
228    寺本 様  合志市御代志
241    中村 様  北区徳王
255    矢ノ下様   南区出仲間

おめでとうございました。

  • イベント
  • お客様の声
  • 実績

温泉キャンペーン 去年の当選者さまからお葉書いただきました。

今年で4回目を迎える、「畳を感じる旅」プレゼントキャンペーン

温泉2017

昨年の当選者のお客さまよりうれしいお手紙をいただきました。

CCF_000607

お礼のお葉書をいただいたのもすごくうれしかったのですが、
内容もうれしかったです。

文章をそのまま引用します。

八月の千人燈籠に合わせ山鹿の 山鹿の平山温泉「たいち」に行ってまいりました。
はじめての祭りに楽しんでまいりました。

温泉キャンペーンの目的は、
お客様に喜んでいただくこと、
熊本の魅力を再発見してもらうことで、
少しでも、熊本が元気になってくれることです。

はがきを見て、その目的がきちんと達成されているのが
確認出来てほんとにうれしかったです。

お葉書ありがとうございました。
この場を借りて、御礼申し上げます。

  • お知らせ
  • 襖・障子
  • イベント

2万円分温泉利用券プレゼントキャンペーン詳細です。

温泉2017
「 畳と襖を替えるたらお家が旅館みたいになった(笑) 」

お客様からそんなお話をよく聞きます。
そこで今回は温泉旅行をプレゼントしちゃいます!!

今回が4回目!!毎年好評のキャンペーンの開催です。

<プレゼントキャンペーン詳細>

9月1日~10月10日までに一畳屋でのご注文(ご予約でOK)5万円ごとに抽選券をさし上げます!

 20名様に当たる!
2万円分の金券 ♪
(下記のお宿でご利用いただけます)

前回のお客様のご要望にお応えし、今回は日帰りでも利用できる施設もあります。

当選発表は11月末頃当選者に直接お電話とお手紙でご連絡致します。

熊本にある、魅力的な温泉の数々
近くにあるけど、なかなか行かない。
そんな地元の魅力を再発見するきっかけになれば幸いです。

少しでも、熊本が元気になるお役に立てればと思います。

【 お宿一覧 】 旅館名をクリックすると宿のホームページにリンクします。

日帰り・宿泊利用可
<<菊池温泉>>
 菊池 笹乃家   
 菊池グランドホテル  
 望月旅館 

<<平山温泉>>
 お宿 めぐみ山荘   
 平山恵荘       
 湯山別荘 たいち

<<玉名温泉>>
 さつき別荘 

<<阿蘇温泉>>
阿蘇の司ビラパークホテル
阿蘇プラザホテル

宿泊のみ利用可
<<菊池温泉>>
 宝来館 
 木立の中の宿 清流荘   
 栄屋旅館   
 城山荘 

<<山鹿・平山温泉>>
 山懐の宿 一木一草
 山鹿温泉 寿三

<<玉名温泉>>
もみじの宿八芳園

<<阿蘇温泉>>
蘇山郷

<<熊本市内>>
菊南温泉ユウベルホテル

  • お知らせ
  • イベント

9月の 畳勉強会の日程が決まりました。

勉強会9月

ご来店のお客さまには、大変好評だった「畳の勉強会」9月も開催いたします!!

039A7318
壁にかけてある、見本やカット見本、敷いてある畳など、見て触れて、体感しながら
畳の品質の違いや、住宅に合った畳の選び方、畳替えの一日の流れなど、予定通り1時間程の勉強会です。

IMG_3139
畳替えの一日の流れや、施工事例などを大きな画面で説明

前回は告知不足で、参加者は多くはありませんでしたが、近くは新町から、遠くは山鹿、城南からお越しいただきました。
本当にありがとうございます。

畳をすぐにではないけど、そろそろ気になり始めている。
いきなり見積もりに家に来てもらうのはちょっとためらいがある。
畳に興味がある。
どこの店か選ぶ前に畳の基本的なことを知りたい。
そんな、お客様がこの勉強会にはぴったりです!!

次回の開催日時は、

はじめての畳替えコース
9月14日(木) 15日 (金) 16日(土)

各日 13:30~14:30

を予定しております。

場所は一畳屋坪井ショールーム
予約受付電話番号:096-343-3351

完全予約制です。
他の日程でも、1名様から対応いたしますので。
「畳の勉強会の予約」とお電話でお申し付けください。

勉強会に参加いただいても、こちらからの営業は一切いたしませんのでご関心下さい(^^)

ご来店お待ちしております。

一畳屋
亀井 光子

  • お知らせ
  • 店舗
  • イベント
  • 日記

はじめて畳替えする人のための 畳勉強会

IMG_3130

先日、告知をしておりました、「はじめて畳替えをする人のための、畳勉強会」は無事終了いたしました。

039A7318
壁にかけてある、見本やカット見本、敷いてある畳など、見て触れて、体感しながら
畳の品質の違いや、住宅に合った畳の選び方、畳替えの一日の流れなど、予定通り1時間程の勉強会でした。

IMG_3139
畳替えの一日の流れや、施工事例などを大きな画面で説明

告知不足で、参加者は多くはありませんでしたが、近くは新町から、遠くは山鹿、城南からお越しいただきました。
本当にありがとうございます。
参加者の皆様には、喜んでいただけたようで本当に良かったです。

畳をすぐにではないけど、そろそろ気になり始めている。
いきなり見積もりに家に来てもらうのはちょっとためらいがある。
畳に興味がある。
どこの店か選ぶ前に畳の基本的なことを知りたい。
そんな、お客様がこの勉強会にはぴったりです!!

次回の開催日時は、
8月24日(金) 8月25日(土)
13:30~14:30

を予定しております。

場所は一畳屋坪井ショールーム
予約受付電話番号:096-343-3351

完全予約制です。
他の日程でも、1名様から対応いたしますので。
「畳の勉強会の予約」とお電話でお申し付けください。

勉強会に参加いただいても、こちらからの営業は一切いたしませんのでご関心下さい(^^)

ご来店お待ちしております。

一畳屋
亀井 光子