お知らせ・コラム
  • 畳のお手入れ
  • よくある質問
  • お知らせ
  • 畳のこと色々

畳のカビの予防方法。雨の日が続く時は、畳の部屋のカビにご注意。

今年も梅雨入りしましたね。雨の日が続くと心配になるのはカビ。

畳の部屋に限らず、カビは、①高温 ②多湿 ③栄養分の3要素が揃うと繁殖します。

畳は、調湿効果に優れた床材です。梅雨のこの時期は湿気を吸収してくれます。畳を替えてから1~2年の新しい畳は、葉緑素という栄養分を多く含んでいるため、夏の暑い時期は、3つの条件がそろってしまうので、古い畳に比べてカビが生えやすくなります。

まずは、カビを出さないことが大事になります。

<<カビの予防方法>>

①湿度を下げる。
エアコンのドライまたは、除湿器使い除湿に努めてください。
扇風機で風を通すのも、一定の効果はあります。

②こまめに掃除をする。
頻繁に掃除をかける部屋と、ほとんど掃除をしない部屋では発生頻度が全く違います。

③部屋干しをしない。
湿度を部屋にため込むことになります。

④雨の日に窓を開けない。
湿度を部屋にため込むことになります。

⑤晴れた日には換気をする。
晴れた日でも外の湿度が高いじめっとしてる日は逆効果になりますのでお気を付けください。

⑥畳の部屋を使う。
よく使う部屋にはカビは出にくいものです。 ただし、タンスやテレビの裏や下には発生しやすのでご注意ください。

沢山書きましたが、私どもの経験上、普段のお掃除、風通しだけでも十分効果はあります。あまり難しく考えず、カビが出たら畳屋さんに相談するのもいいと思います。